第一部
東京大学教授
山本 博文
昭和55年、東京大学文学部卒業。同大学院を修了後、史料編纂所に勤務。博士(文学)。
「江戸お留守居役の日記」で第40回日本エッセイストクラブ賞受賞。
「『忠臣蔵』の決算書」「赤穂事件と四十六士」「武士道の名著」など著書多数。
NHK・Eテレ「知恵泉」、「ラジオ深夜便」などテレビやラジオに数多く出演。
第二部
上方落語
桂 しん吉
平成10年に故桂吉朝に入門し、豊中市伝統芸能会館「岡町落語ランド」にて初舞台。
平成15年には横笛とバンジョーのユニット、「元祖お囃子カントリー ぐんきち」を結成し、
初ライブを行う。以後定期的にライブを実施している。
平成22年、ABCホールにて第1回「桂しん吉独演会」を開催。
平成23年に新進落語家競演会新人奨励賞を受賞した。 趣味は鉄道写真(撮り鉄)、鉄道の旅(乗り鉄)。
中村義洋監督が登壇し、
映画のPRタイムがあります。
©2019「決算!忠臣蔵」製作委員会
応募は閉め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
※お預かりした個人情報は、聴講券の発送など、本イベントのためのみに活用します。
※当選の方には、聴講券を発送いたします(代表の方のみ)。落選の方への通知は行っておりません。事前の当選のお問合せには応じておりませんので、ご了承下さい。